【必見】FXツール&サイト一覧!無料ダウンロード

FXのMT4で使える便利ツールやサイトを簡単にまとめてみました。

あったらいいな♪を一覧にしましたので是非ご覧ください。


■OneClickClose.ex4

ワンクリックで全てのポジションをクローズするEAです。

Expertsフォルダに入れて、適当なチャートに表示させて使用してください。

EA開始後チャートにクローズするためのボタンが表示されます。

ダウンロード


■Ku-chart.ex4

各通貨毎の強弱(インデックス)をまとめて一つのチャートに表示してくれます。

indicatorsフォルダに入れて、適当なチャートに表示させて使用してください。

ダウンロード

インデックスであれば以下の方法でも見ることができます。

・ブラウザで見る場合

https://www.mataf.net/en/forex/tools/currency-index

・MT4で表示する場合Axioryのアカウント(デモ口座でも可能)があれば可能


■all_period_converter.ex4

バックテスト用にダウンロードした1分足のチャートデータを一括で全足に変更することができるスクリプトです。もともとMT4に入っているperiod converterで一つ一つ足を作成する手間が省けます。

scriptsフォルダに入れて、1分足ヒストリカルデータのオフラインチャートに挿入すると各足のチャートデータを作成開始します。

ダウンロード

・ヒストリカルデータはこちらからFXDD社からダウンロード

https://www.fxddtrading.com/bm/jp/resources/mt4-one-minute-data


■貴重なスタンダードMT4

各社からMT4が提供されていますが、MetaQuotes社から提供されているMT4は現在どこからも入手できません。

貴重なスタンダードMT4をお楽しみください。

ダウンロード


■EAを無料で簡単に作成できる唯一のサイト

http://www.forexeadvisor.com/expert_generator.aspx

英語サイトですがこちらのサイトからEAコードを作成することができ、無料で独自のEAを作成することができます。

ある程度インジケータやEAについての知識があればMQL5言語の知識がなくても簡単に作成することができますし、もっと簡単に高度なEAを作りたい場合はGogojungleのEAつくーるがおすすめです。



■自動売買に必須「VPSリモートデスクトップ」

筆者おすすめの格安VPSリモートデスクトップです。他社のVPSであればよくフリーズして再起動しなくれはいけませんでしたが、こちらはとても安定していて安心して使えます。

RDP上でEAの使用はもちろんのことバックテストしてもフリーズしないので、最適化なんかもVPS上で複数のMT4を稼働させて一気にできちゃいます。

さくらのVPS

自動売買だけであれば一番安いプラン「W768」で十分足ります。筆者のように複数MT4で最適化するのであればW1G以上がいいでしょう。


■無料EAダウンロードし放題のサイト

一番メジャーな無料EAのダウンロード方法をご紹介します。

いわゆるMQL5サイト本家からダウンロードする方法です。

https://www.mql5.com/ja/market/mt4/expert/free

インストールしたいEAのページのダウンロードボタンを押すと、直近で開いていたMT4にインストールされます。VPSリモートデスクトップでダウンロードする際VPSのインターネット環境が遅いためにタイムアウトエラーが発生しインストールできない場合があります。この場合、接続しているサーバーを変えるか、VPSリモートデスクトップの契約先をそもそも(サクラのVPSへ)変更することで解決することが多いです。

接続先サーバーを変更する方法はMT4右下の接続状況をクリックすると一覧から選択できるようになっています。

通常EAのインストールといえば、Expertsフォルダにex4ファイルを移動させてMT4を再起動しますが、本家サイトからのダウンロードはこの作業が一切不要でMT4にインストールされます。

また、本家サイトではコピートレードなど様々なコミュニティがあり知れば知るほどすごいサイトとなっています。

副業・兼業支援事務所「自立支援塾」

国民の生活を豊かに、そして国を豊かにするため「節約と収入の両立」をテーマに情報提供を行ってまいります。 できることから今から始めよう。

0コメント

  • 1000 / 1000