【定番】せどりの保存版
今のせどりは失敗のリスクがほぼゼロ
■目利きできる必要なし。効率的な仕入れが重要
ひと昔の前のせどりは、目利きであることが必須の能力だった。しかし、今のせどりでは、その能力はもはや必要ではない。
「モノレート」というサイトで、あらゆる商品の価値が素人目にも判断できるようになったからだ。せどりのハードルは一気に下がり、誰でも儲けられるというのが現状だ。重要なのは、目利きであることより効率的に仕入れを行うことだ。
■必須アイテム
iPhone→せどりすと
android→せどろいど
仕入先は質屋や量販店、中古大手販売店など様々。せどりアプリをスマホにインストールしておけば、その場でモノレートの情報を確認できる。
使い方
①商品バーコードを読み込む
②最安価格をチェック
③モノレートで最終判断
■お宝を探すよりも仕入れ数を増やすことが重要
お宝商品に出会うことはなかなか無い。確実に利益を出せる商品を数多く仕入れるのがせどりの基本。
■FBA(フルフィルメントby Amazon)で楽々出品
利益確実商品をゲットしたら、FBAでまとめて出品。月額4900円(税抜)と有料だが、本格的にせどりを行うなら、ぜひ入っておきたい。同じ価格の商品でもFBAで出品されているものの方が売れやすいというデータもある。
Amazonで出品するメリットは、マーケット規模もあるが、買い手がついたときに、 Amazonに代金回収や発送まで任せられることの方が大きい。その分仕入れに集中することができて、効率的な儲けにつなげられるというわけだ。
■ Amazonで売るためにアマゾンマーケットプレイスへ登録する
Amazonで出品するためには、マーケットプレイスへの登録が必要となる。ただ、登録自体は簡単なので、出品するものが決まってから、登録を行えばOK。すでに Amazonに登録されている商品なら撮影の必要もない。
① Amazonのトップ画面で売りたい商品をバーコードで一発検索
②「マーケットプレイスに出品する」をクリック
③ Amazonアカウントでサインインする
④個人名を入力し出品規約に同意する
⑤クレジットカード情報を入力または確認する
⑥出品者情報を登録する
⑦アマゾンから電話確認を受ける
出品開始
0コメント